導入事例
LPガス低圧発電機を導入
一般社団法人浜松市歯科医師会 様 LPガス発電設備設置工事
今春4月、浜松市中区鴨江・ 一般社団法人浜松市歯科医師会様では、BCP対策の一環として「LPガス低圧発電機」を導入致しました。災害発生時の防災無線用・パソコン用・照明機器の電源としての活用を見込んでいます。今回導入したガス発電機は、低圧LPガス発電機(ガス容器からガスを供給)、もう1台はカセットボンベを2本使用して発電するタイプの計2台です。
弊社では、お客様の導入検討にあたり実際の使用を想定した実演プレゼンを実施。実際に操作を行っていただき、使い勝手の良さと使用機器の作動をご確認いただきました。
発電用に加え、「炊出し」も同時に行えるガス配管設備を整備し、LPガスの優位性を活かした災害への備えを進めています。
今後はお客様により効果的に発電機及びガス設備をお取扱いいただけるように、継続的な防災訓練のサポート・防災情報のご提供を行って参ります。
